テイクアウトメニューが
新しくなりました
事前注文でお待たせいたしません
Weblog

北海道文教大学明清高等学校

北海道文教大学明清高等学校

ここ、僕の母校です

明清高等学校高校では、食物科というのがあり

高校卒業と同時に、調理師免許が取れるんですよ!

もともとは、女子高だったのですが、自分らから
男女共学になったんです

男女共学1期生・・・・当然、先輩は女子しかおりません(~_~;)

 

毎年1月の下旬に、現3年生の料理コンテストみたいなものがあるんです

そんな食物科の同窓会が、同じ日に開催されているんですよ

 

 

こんな感じです

2年連続で、参加しましたが

年々、レベルが上がってるのに驚きです(゜_゜>)

これはお寿司です

イカのお寿司なのですが
シャリの上に、とびっこや海苔を置き、以下の薄切りをかぶせて
錦鯉のように作ってありました

投票審査後、在校生1.2年生の食物科の人たちと
ちょっとした講義みたいなものも開かれました

 

「調理師を目指す君たちへ」

約60人くらいいたのかな~?

みんなまじめに、聞いてましたよ

個人的には、個別討論みたいにやったら
もっと近く、深く話を聞けたのかな~?

この年になって、言うのもなんですが
次世代を担う、この子たちに何かしてあげたいと思いました!

今、我々、卒業生たちが、後輩のために何ができるのか?

 

これからの課題かな~

 

来年も1/26日に、行きます!

 

救命講習受けました!

こんにちわ

実は、初めて、救命講習を受けてきました!

今は、自動車の免許を取るときに、講習を受けるそうですが
僕の時はなかったんですよ

飲食店をはじめて、丸4年がたち、5年目にはいって
色々なお客様がご来店される中で、万が一何かあった場合
どのように、対応すればいいのか・・・・

知識として、身に付けたかったんですよね

実際に、使うことがないに越したことはないですが
いつ、どこで、何が起こるかわからないので
受講してきました
(不謹慎だと思い、講習の写真は撮らなかったです)

 

講習では、実際に心肺蘇生(心臓マッサージ)やAEDの使い方
大人・幼児・乳幼児に対しての対処法などを
学びましたが、
心臓マッサージが、あんなに、大変だとは正直びっくりしました

2分間やっただけで、汗だくになりました

命を救うということは、大変なんですね

食に対する知識や技術だけではなく、こういった知識・技術も学んでいきたいと思います

明後日、27.28日と札幌に行ってきます

今度は、食について学んできますね

母校の生徒が、料理コンクールをやるようなので
見学してきます!!

新しい発想とアイディアを、後輩たちから学べればいいな~